カメさんの部 ('98.01.05:初稿)

亀吉君ミー介君です。(まだ,チビちゃんなので♂or♀は不明です)。

【導入の部】
ミドリガメ(ミシシッピー・アカミミ亀)の亀吉君は‘96年 の 8月頃 我が家に来ました。家の子が亀を飼いたいと言い出したんで 「飽きても,最後まで面倒を見る事!」という約束で手に入れました。売り場で一番元気のいい子を選んだんです,つかみ上げると ジタバタと盛んに動いていたのが気に入りました。

その後,今一つ元気が無い様に見えたので,翌年‘97年 1月にミー介を連れて来ました...やはり仲間がいると元気に成りますね,仲良くホットスポットで温たまっています。(ミドリガメは活発な亀なので余り多くの亀と一緒にすると相手にちょっかいを出したりするらしく,2匹位が良いみたいですね!くさがめ(ゼニガメorキンセンガメ)や いしがめ等は大人しいので一緒にしておくと 大きくなった時に尻尾をかじられたりするみたいです。(尻尾の無い亀はこの口らしいですね!)

ミー介が来たとき,亀吉が盛んに「お手々プルプル(またはピロピロとも!;)」 をやって居ました,これって「前にならえ」 状態で両手をケイレン的に震わすんですよ!求愛の表現とも言われるみたいですが,オス・メス関係無く行うケースも有るみたいです...兎に角,不思議で,かつ 可愛いんですよ〜 (^.^)これが!

...兎に角...兎,そう,兎と亀という話が有りますが,実際亀さんて『 は・や・い!』ですよ〜!!何かの調子に,ドドッと疾走します。又,シェルターの上に乗ってビローンとしている時に,人が来たりしてびっくりすると...飛ぶんです,これが!!!暑い時や,えさの時には二本足で立ってますし,カーテンを登り,壁のコーナーを伝い垂直壁をも...登ります。 コイツらホントに兎さんよりすばやいのでは?アメリカの漫画で 「何とかタートル」 というのが有りますが,本当にスーパーな奴等なんだ!と思い始めています。見ていて飽きませんよ〜(^_^;)

【昔話】
昔 私が小学生の頃,やはり何匹かミドリガメを飼った事が有りましたが,残念ながら皆お☆様に成っちゃいました,(; ;)悲しかった。知識&資金不足でした。 子供にはそんな悲しい思いをして欲しく無いので(その時にはそれで貴重な体験では有るんですが...お☆様に成るのは亀さん自身ですからね〜,本人 もとい 本亀にしてみれば嫌ですよね。),パソコン通信やら,インターネットやらで情報を集め,親ばかモードでアドバイスをする事に成っちゃいました。(^^;

【亀概論】
亀さんには大きく分けて 「沼亀」さん と 「陸亀」さんがいます。( ...「海亀」さんもいらっしゃいましたね。(^^; 今回は除きます,だって個人じゃ無理ですよ,完全に水族館クラスです。)
沼亀さんは水棲,陸亀は陸棲です。(当たり前か…(^^;; )
水棲の亀(ミドリガメ や くさがめ,いしがめ が身近ですね,恐い所でカミツキがめと言うのもいますが(^^;;; )の方が飼いやすいみたいですね。
陸亀さん(ゾウ亀さんを思い浮かべて貰えれば,皆さん分りやすいでしょうか?ホルスフィールドやギリシャ等が有名みたいです)は ちと難しいみたいです。

【飼い方の一般論】家で遣ってる事を記しました,あくまでも参考と言う事で読んで下さい。

〈水〉
水棲の亀さんは兎に角 水が大切,一日に一回位は水を換えてやるのが肝心ですね。そうで無いと,自分のフンやオシッコで汚した水の中で亀さんはえさを食べ,その水を飲む事に成るんですから,こまめに換えてやりたいです。よく,亀は汚いと言う人が居ますが,水を換えなければ汚いのは当たり前です,それはどんな生き物でも同じでしょう,要は如何に清潔にしてあげられるか?...ですね!

〈えさ〉
亀さんは雑食です!草から肉まで何でも食べるみたいですね,えさ遣りは1日一回で良いようです,大人になったら2日に一回でも構わないとか。亀さん用のえさが売られています,私の所ではレプトミンをメインに色々な市販のえさを混ぜて上げてます。葉物も大切で何時も何か葉っぱを入れてます,キャベツ・小松菜・セロリ・青しその葉・モロヘイヤ等々です。

ほうれん草は駄目みたいですね,確かに鉄分とかは含まれてはいますが シュウ酸というのが入っていてこれ等の吸収を妨げてしまい,かえって貧血になるそうです→人間もです!(栄養表に出ている数字も一桁多く書かれているとか!?)

モロヘイヤはすばらしい野菜ですが,その種は毒(ストロフェチジンという強心配糖体。アフリカ原住民の矢毒として用いられた毒成分らしいです)になる物質を含んでおり,牛が死んだ事も有るとか,牛さんが食欲不振、起立不能、下痢、死亡と言う症状を起すみたいです!!普段手に入るのは葉っぱだけですから平気ですね。

しその葉,おお葉とも言いますが,これはかなり強力な栄養源みたいです。リンを含んでおり亀さんにも,人間にも良いみたいですね。

後,カルシュウム(甲羅の原料!?)補給にとカルシュウムの粉末をえさにまぶして上げてる人も多いです。亀さん自身にしても,白い石(石灰岩を想定!?)をガリガリかじるみたいですね,鳩用の塩土も熱で殺菌して上げると良いみたいです。ミネラルの自然な補給の要求が有るんでしょうね!?

よく亀さんの目が塞がって見えなくなって来る事がありますが(単純に栄養不足でしょうか!?) こんな時にはビタミンA溶液(確かアイクリアと言う名前だった!?)があります。飼っている水槽の水に混ぜたり,口の中に入れてやったり,開かない目に垂らしてやったりして,根気良く治療してやると良くなるようです。

桜えびを入れて上げると大喜びです。お刺し身を上げる人も居るようです,これも大喜びとか!(^^;私が食べたい位! 蛋白質としては虫もよく食べるみたいですね。赤むし,ミミズ,エトセトラ!私は腰が引けますが!!兎に角,色々な物を上げて栄養のバランスを良くする事が肝心でしょう。

飼い始めた頃はよく絶食に直面します。色々なえさを試すとか,買ってきたショップで何を与えていたか聞いて来るのも大事ですね。根気良くえさを上げ,偏食に気を付け,だんだんと色々な物を食べるようにする事でしょう!

えさの上げ過ぎは甲羅の成長が追いつかず,お肉が詰まって来てしまい,はみ出して来ます(カボチャパンツ状態;)。最悪,甲羅の中に身が詰ってしまって ☆になってしまうことも有るとか...何のペット・生物もそうでしょうが少し飢えてる位が良いみたいですね,でも これってかなり難しいですけど。せめて,カボチャパンツ状態に成らない様に育てるのが指標でしょうか!? えさは1番難しい問題です,その外のペットさんも,人間もね!

〈水温&気温〉
水温は23〜28度位が良い様ですね,きんぎょ用とか,熱帯魚用に売ってるヒーターで保温してます!この時,亀さんが火傷をしない様にカバーを付ける方が良いみたいですね。水槽が割れないためにもその方が...
意外と気にしないのが水槽内の気温です,亀さんは呼吸器系が弱いらしく,風邪をひくと一気に肺炎まで行く事があるようです。そうならない為にも気温も上げてやる必要が有るようです,水槽にふたをする事でだいぶ暖かく成りますね。家では水温と気温を計る為に2本の温度計を付けてチェックしてます。

...秋・冬・春はこれでOKですが,問題は夏!ふたを取るだけでかなり温度は下がりますが,連日の真夏日,灼熱地獄の日々の中では正に焼け石に水!30度をはるかに越え,かめさんが煮えちゃうのでは?と思える水温:35度!ランプを消せば良いのですがそれでは甲羅干しが出来ません,仕方ないので石を水槽に入れ,暑ければその上に逃げられる様にしております。
クーラーの効いた部屋で飼えれば良いのですが,我が家では人間様でもひたすら耐えてる毎日;かめさんも耐えて貰うしか有りません。(T-T;)
庭で自然に悠々と飼える状況にしてやれば良いんでしょうけどね〜。(^_^ゞ 最終目標では有りますが,何時になるやら!?
 

〈光:有効な紫外線〉
何よりも重要な点,爬虫類を飼う時に大切な事として日光浴があります。これは有効な紫外線によりビタミンDを作り,皮膚,甲羅を作る大切な働きをします。冬場等,気温が低い時には,又は,飼っている環境によっては日光浴ができずクル病等になってしまい,お☆様に成ってしまうことが有る様ですね。特に子亀は成長期でも有り,日光浴不足は致命傷に成り易い様です。後,皮膚病対策にも成りますね。

そう成らない為には,1にも2にも日光浴!真夏の直射日光を浴びたらさすがに伸びちゃうでしょうから,日陰を作り,日を浴びたり,日陰に逃げたり出来る様にして自分で調整出来る様にします。猫やカラスに狙われないような場所に出して遣るのが良いですね。私の所では,使わなくなったベビーバスに少し水を入れ,少し蓋をして日陰を作ってやり,犬の傍(もちろんワンちゃんには触れられない所ですが(^^; )に30分から1時間位出してやってます。甲羅の色艶が良くなりますよ〜!古い甲羅もポロポロとれます!!

又,冬場等日光浴が出来ない時,紫外線浴用にトルーライト(蛍光管)や,ホットスポット用にレフ球(バスキングライトと言うのも有ります)を使い,亀さんを昼間の間 照らしてやるのが良いようです。
ブラックライトは目をやられたりして駄目みたいですね。ホットスポットは照射面の温度が35度位に成るようにセットします,目安としては レフ球(30W)を15cm位話せば良い位でしょうか!?暖ったかくって,亀さんがビローンとその下で気持ち良さそうにしています(そんな亀さんを見るのが大好きです!かめキーパーの方はお分かりですよね!?)。亀さんの甲羅干って有名ですね!甲羅の内側に血管が通っており,肺が有るんで,暖めると調子が良いみたいです。

どっちにしろ,実際のお日様には全く敵いません,曇り空でも人工的な手段より,遥かに効果が有る様です。(その時には気温に気を付けましょう!カゼ引いちゃいますんで。)

〈シェルター〉
亀さんは恥ずかしがりやで,何かあったら隠れる所が必要みたいですね,これが無いとストレスが溜まりお☆さんになってしまうことも有るようです。植木鉢を半分に割ったりして水槽に入れて遣ってます,夜は中に入って寝ています。亀さんの成長が早いもので,最近でっかい鉢を割って作り直しました。(^^; これもすぐに入れなくなりそう!

〈冬眠〉
日本古来の亀さん(くさ亀,いし亀さん)は自然に暮らしていれば,冬寒くなると冬眠をします,アカミミも冬眠するようです。
が,人が飼って居る場合,幼い内には体力も無く,飼い主さんが余程なれて居ない限り,冬眠させないで越冬させた方が良いようです。
亀さんに体力をつけて貰い,色々と情報を集めてこれで「冬眠」が出来ると確信が持てるまでは,待ったほうが無難ですね。(ポイントとしては,如何に自然に,冬眠する前までにお腹の中の食べ物を空っぽにするかに掛かっている様ですね!これをやらないと,冬眠中にこれらの食べ物が腐ってしまい大変な事に...(T_T) )
ベテランの人でも,繁殖を目的としなければ冬眠させない人が多いみたいです。冬眠させると10,11月から翌年の3,4月まで半年近く会えないので「さみしい」と言う事も有るみたいですね,その気持ち良〜く分かります。なんと言っても可愛いですもの!(-_-)(_ _)ウンウン

※陸亀さんについては,実際に飼ってないのでノーコメントにします。m(_"_)mぺこり(水亀さんもそうですが,そうとう難しいですよ!)

【病気】
亀さんは,具合が悪く無い様に見えても,突然お☆様に成ってしまう事が有るようです,その分 毎日の観察が大切と言う事でしょうか!?毎日亀さんがえさを食べる時に口の中の色がピンクがどうかチェックしてます。白くなってしまうと,内臓が悪くなって来ている証拠らしいです。後,いざと言う時の為に亀さんを見てくれる獣医さんを見つけておくのが肝心ですね。(中々居ないです,亀さんのお医者さん)
上手く飼えば,それこそ何十年も生きて,長い友達に成れる亀さん,大切にして遣りたいと思っています。

先に,少し触れましたが,亀さんはサルモネラ菌が居るから子供に悪いとか,汚いとか言われています。確かに,サルモネラ菌は居るようですが,自然界に居る程度の量らしいです。犬猫でも同様で,要は如何に清潔にしてあげられるか,過剰なスキンシップをしない様にし,触れた後はちゃんと手を洗うといった事をするかなどで問題は防げるはずです。

又,亀さんのお腹の中には,犬猫では考えられない量の寄生虫がいるようです。しかしながら,これも亀さんの新陳代謝がゆっくりである事とあいまって問題には成らない事のようです。

※追加です(2001.9.14)
亀ちゃんが大人に成って卵を産む様に成りますと,心配事が一杯増えます。悪い例としては,卵が体の中に詰まってしまい,体調が悪くなり,最後には☆さんに...一気には悪くは成らないとの事ですので,やはり毎日元気かどうか見て上げるのが大切ですね。変だと思ったら,この場合お医者さんしか無い様です,オペですね。

【おわりに!】
何時かは座敷亀に!これが今の希望です。犬,猫と同じ様に亀も座敷で飼えるんですよ〜!呼べば来るようになるとも言われています。今,毎日30分位は座敷で遊ばせています。では!

【写真集】
1.亀吉君の巡回の図。「餌は無いかいな〜」とうろついてます。
2.亀吉君のGIFアニメーションへ。
3.ミー介君オチャメの図。 「狭いぞ〜」とシェルターの隙間から...。
4.水槽外観レフ球の明かりが,シェルターの上に当たっています,この時は まだ トルーライトは付いてませんでした。
《 '97.10.25追加分です。》
5.ミー介君のロケット!ガメラってこんなのがヒントだったりして?
6.ミー介君のえさを捜すの図
7.ミー介君のナーニ?の図,可愛いいんです,これが!
8.亀吉君の座敷亀の図,特訓中です。
9.亀吉君の水が汚いぞ〜の図,すぐ換えるってば!(;;)
10.亀吉君のえ・さ・は!?の図,食べ物の事になるとご主人と同じで真剣顔!(^^;
《 '97.12.15追加分です。》
11.最近の水槽外観です,60cmに成りました。マダマダ大きい水槽に成るんでしょうね〜(T_T)
《 '01..05.04追加分です。》
12.その後の水槽外観です(2000/01/16撮影),余裕が有った!?60cm水槽に横向きでイッパイイッパイです(T_T)
13.とうとう90cmに成りました!(2000/06/26撮影,水が汚いな〜)。これ以上はもう置く場所が無いぞ〜(T_T)
14.最近の亀吉君です(2001/05/03撮影),のびのび〜!気持ち良さそう!!(^○^)
15.最近の水槽外観です(2001/05/04撮影),もう片手で甲羅の横巾を持て無く成りそうです。(T_T)
《 '01..09.14追加分です。》
16.何と家の亀ちゃんが卵を産んだ様です(2001/06/29撮影),夜中に生んだらしく,気が付いたら,亀ちゃんが食べちゃった後でした!お前ら,何でも食べるのは良い子だけど,自分の卵は食うなよな〜(T_T)
何日か間を空けて,3回位産んだ様ですが,みんな食べちゃった...どうやら,亀吉が生んだみたいです,お尻の穴が大きく成ってました。これからは,亀吉じゃなくって,亀子ですね!(^o^) これで,ミー介が男の子でしたら有性卵で子亀ちゃんが!!ヽ(^。^)ノ


  top-page